ナツハシさんのなるようになっていきたい日記

30代女性独身無職ナツハシさんがなるようになっていく姿を見守っていただきたい

思考のぐるぐる(思考のループ)をやめたい

見た目は30代、心は幼児。

ナツハシさんです。

 

ふいに訪れる思考のぐるぐる(ループ)、ありませんか。

これはわたしの大きな悩みのひとつ。本日のテーマです。

 

○ナツハシさんの場合(例)

TVで家族(父、母、姉、弟)が楽しく食事をしているシーンが流れる

 →「自分がこの子(姉)の年齢のとき家庭はどんなだったっけ」

 →「食事のときに家族全員揃ったことがない」

 →「そもそも弟は障害で自分と同じ食事をとれなかった」

 →「もし家族全員仲が良かったら?弟が健常者だったら?」

   →ぐるぐるぐるぐる

 

このような感じですね。

酷いときは他人の文章に出てくる単語を見ただけで

延々ぐるぐるすることもあります。

人によってはネガティブに沈んでいくのは快楽になることもありますが

わたしはどうしても抜け出したい。不快だから。

ということで、一昨年(2019)からわたしがやっている4つの対策を以下にまとめてみました。

 

1 ぐるぐるしそうになったら身体の動作で発散させる

何かを考え始めそうになる瞬間がわかるときはその瞬間に身体を動かします。

勢いよく立つ、指を鳴らす、伸びをする、何か関係ない言葉を呟く、などなど。

その動きによって思考への集中が途切れるならなんでもいいんです。

 

2 誰かの話を集中して聞く

これは誰かとおしゃべりしろってことではないです。

テレビやラジオ、最近だとYouTube動画で話をしている誰かの音声を

じっと集中して聞くのです。

他人の話を集中して聞きながら関係ない違う話を考えるのは至難の技です。

 

3 好きなことをする

わたしの場合は読書、裁縫などいろいろな趣味があるので

ぐるぐるの程度によって趣味を変えます。

経験上、単語でも思考に取り込んでしまうような状態のときは

読書はしないほうがいいようです。

 

4 身体の動きと頭の動きを組み合わせて考える暇をなくす

「考える人は暇な人」なんてことを耳にしました。

(実は聞いた瞬間はちょっとだけむっとしてしまいましたが

暇なのは本当のことなのでしかたないですね。)

とにかく自分を暇にさせないのが大事です。

わたしのおすすめは「何かで手を動かしながら誰かの話を聞く」です。

簡単に言うとここまで書いてきたことの組み合わせですね。

裁縫しながらラジオを聞く、ストレッチをしながらTV見る、

本を読みながら足踏みする等、組み合わせは無限です!

ダイエットで「ながら運動がいい!」なんてこともよく聞きますから

普段体を動かさない引きこもり系のみなさんも運動やストレッチしながら

アニメ見ると身体も心もあたたまってリラックスできますね。たぶん。

(あれ?なんか話がそれたような。。)

 

ここまで書いた4つの方法で最近はなんとなく乗り切っています。

思考ループの芽をつみとるのは1、軽くループに入ってしまったら2や3、

最終手段の4、という使い分けが多いような。

 

他にも何かおすすめの思考の止め方あったら教えてくださいね。

 

 

読んでくれてありがとう。

ナツハシさんでした。